偏見を持つ立場、持たれる立場?

偏見が有るとあなたは思いますか?
それとも偏見を持たれてると思いますか?
あなたが偏見を持つ立場であれ、偏見を持たれる立場であれ、お互いにお互いを、どこか偏見の目で見ていることに気づいていますか?
対等に見ているなら、お互いに思わない事ですよね。
平等ではないかもしれませんが、相手に対してウェルカムです。
傷つくなら、そっと離れるか、対等に付き合える人たちを大切に、自分を大切にすることができるはずです。
偏見は持つ方も持たれる方も、気づかづに人を傷つけてしまうことがあります。
私にも経験が有ります。
どちらの立場もです。
それは、皆さん同じかもしれません。
でも、あなたがあなたの偏見に気づいたとき、何かが変わり始めます。
あなたは、サングラスを外し、目が悪くてもよくても、ちゃーんとその人や物事を見つめることができるようになっているはずです。
あなたのサングラスが外れると、人間関係がスムーズに生き始めます。
マサミカウンセリングルームまで、サングラスを外しにお越しください。
お問い合わせ 0964-22-0835